Archive: 12月 2019
-
優柔不断な人必見!盛り上がりに使える機能!
みなさんよく利用している【LINE】ですが
プライベートでも、仕事でも連絡手段としては、現在最強!!といっても過言ではないですよね。
そんな【LINE】利用率が80%以上!!だそうです!
そんな【LINE】アップデートする度に便利になっていて、いろんな機能が付けたせれています。
『機能が増えるのはいいんだけど、使いこなせない』『機能が増えて使いづらくなった』
そんな意見もちらほら聞こえてきます。
そんな機能も使い方一つで楽しめるそんな一例を公開していこうと思います!!
こんな体験したことないですか?
年の瀬に近づけば、いろんなイベント・行事・集まりなど増えてきますよね?
これから、クリスマスパーティー・忘年会・新年会とか、ありますよね。
そんな大人数で集まるときに、いろんな問題が出てきませんか?
そこで、必ず1度は話題になる。
- お店どうする?
- 何日にしようか?
- どんな料理?
簡単にまとめると【幹事】ってやつですね。。。
率先してやってくれる人もいるけど、基本的にはめんどくさい!!
場合によっては、仲いいグループだと、『〇〇君いつも幹事だから今回も( `・∀・´)ノヨロシク』的な。。。
そんな〇〇君も『今回くらいだれかやってくれ~!(;・∀・)』って思っているかも知れません!
これからの時期に大活躍な便利機能!
【LINE】の中に【あみだくじ】ってコンテンツがあるのは知っていましたか?
【あみだくじ】と聞いた瞬間に、いいのがある!!って思ってくれた方いませんか?
なかなか決まらないのであれば、年末、年始なら『運試し』っていうのいいのではないかな?
『今年最後の運試し!』『今年最初の運試し』的な感じで、乗り気でない人も乗り気に出来るかも!
さっそく使用方法について説明していきます。
LINEあみだくじやり方
まず参加者のグループを作成してください!トークでも大丈夫です。
トーク画面の+マークをタップ
あみだくじをタップ
選択肢の入力
スタートさせたい人をタップ
結果の表示
全体結果の表示
【あみだくじ】利用方法
良く思い返せば、日常的にも多発しておりませんか?
奥様であれば、姉妹・兄弟の晩御飯のおかず。
『僕、ハンバーグ!!』・『私からあげがいい!!』など
そんな時も是非活用して下さい!!(私はLINEさんの社員ではありません。)
お題として何個か例をあげておきます!!
『あー確かに!!使ってみよー!』的な感じのノリで。。。
※なんにでも使えるので、使いすぎることに注意して下さい。。w
※幹事一人だと大変なので分担担当を決めるのでもいいかもしれません!
・幹事の決定
・席順・順番の決定
・会計担当の決定
・集金担当の決定
・進行役の決定
・乾杯音頭の決定
・プレゼント交換で誰が誰のをもらうかを決める
~話のネタがつきたら~
・実は〇〇でした系雑談 例)実は私バンド好きなんです!
・今だから言える失敗談 例)1年前、会社の〇〇事件犯人私です!
・もちろん恋バナ!! 例)今〇〇さん気になってる。。。!
まとめ
『やってみよー!!』『確かにいいね!!』『これはないなー』など。。。参考になりましたか?
『今年最後・今年最初』ワードを上手く使って幹事を逃げるもよし!、幹事になるのもよし!
暴露話で人気急上昇!!って事もあるかもしれません!!
と同時に、暴露話で人気急降下!!って事もあるかもしれません。。。w
こんな記事を書いてしまった私は、このまとめを書いていて心に決めた事があります!
何人かノリのいい仲間を集めて
【最初から最後まであみだくじで決定!】飲み会を開催することをここに宣言します!笑
幹事の決定から、会計までの全てを。。。