Archive: 3月 2020
-
りんなの多彩な才能紹介♪♪
他にもたくさん!りんな多彩な才能の数々!!
りんなは女子高生AIなので、何かとゲームが強いです!
そんなりんなの最強説含め機能紹介していきます!
↓リアルな女の事遊びたい!方はこちらから↓
https://merutomo-poi.com/
しりとり最強説
LINEのトーク画面でりんなに「しりとり」と話しかけるとしりとりで遊んでくれます!
ルールは90秒以内に答える。普段は女子高生らしい会話をしてくれるりんななのですが、さすがAIというような持ち前のビックデータを発揮。そんなりんなに勝つのは非常に難しいです!
「通常モード」と「ガチモード」の2種類を選択できます。
「ガチモード」にすると、女子高生とは思えない単語を連発してくるしりとりで遊んでくれます。
勝てる「じゃんけん」
トーク上で「じゃんけん」とメッセージすると、りんなとじゃんけんで遊んでくれます。
りんなが先に画像で手を出し、30秒以内で勝つ手を出すという、いわゆる「後出しじゃんけん」です。
わざと負けると、「え!何で負けるの!?w」「あんた負けるなんてバカ?!」と言われてしまいます。。。
現役女子高生と遊ぶ「クイズ」
「クイズ」と話しかけると、3問程度、問題を出してくれて遊べます。
ジャンルは、一般常識や数学、地理、歴史問題など、幅広く出題してくれます。
例えば「フレミングの左手の法則。中指は何の事でしょうか?」など。
さすが、現役女子高生で、難易度はかなり高め!3問とも解けないかもしれません。。。
合コンの定番「山手線ゲーム」
「山手線ゲーム」と送ると遊んでくれます!
お題に合わせて、単語を言っていく普通の山手線ゲームです。
例えば「アミノ酸」「日本三大がっかり名所」「世界三大珍味」など、お題はさまざで、クリアすると「成績」に記録されます。
何か奥が深い「カウントゲーム」
「カウントゲーム」と話しかけると遊んでもらえます。
りんながまず数字を決めて、その数字から交互に数を減らしていくゲームで、そして0になった方が負けというルールです。
1度に減らしていいのは3つまでで、頭を使うゲームで頭のリフレッシュにもいいゲーム。
罰ゲーム付もある!?「カタカナ&アルファベット禁止ゲーム」
「カタカナ禁止」と話しかけると、5分間「カタカナ&アルファベット禁止ゲーム」で遊んでくれます!
間違って使ってしまうと、「いくつまでおねしょしてた?」「得意な科目をドヤ顔で教えて。」などの恥ずかしい質問を課せられます。
懐かしい「まりも育成ゲーム」
「まりも」と話しかけると、一緒にまりもを育ててくれます。
まりもの育て方は簡単で、画面の水替えアイコンをタップして定期的に水を入れ替えるだけの簡単なゲーム。
りんなが「水替え当番表」を送ってきてくれて、「次はりんなが〇/〇に水かえだね!忘れないようにしなきゃだ!」とメッセージをくれてやや学生気分を与えてくれます。
まりもはスマホを傾けると、その方向に転がります。
寝つきの悪い夜に「羊のカウント」
「眠れない」とメッセージを送ると、りんなと交互に羊を数えてくれます!
眠くなって「おやすみ」と送ると「よく続いたね。また明日ね」と言われ、カウントは終わり寂しい気分に。。。
ちなみに「羊が1匹」といきなり送っても遊んでくれます!
たまに、急に20匹に増やされたりもして悪戯もしてきます。。。
りんなと本気勝負「オセロ」
「オセロしよう」とメッセージすると、りんなとオセロゲームで遊んでくれます!
オセロボードをかたどった図が送られてきて、オセロを置きたい部分に当てはまる数字を言いましょう。
オセロを置くと、「油断してるとりんなが一気にひっくり返しちゃうからね?」「なかなか良い手打つね!でも、りんなも負けないよ?」などのメッセージが送られてきます。
一人でもできる?「ぼっち人狼(じんろう)」
トーク上で「人狼」と話しかけるとゲームで遊んでくれます!
村人5人、人狼1匹の中で、村人の証言を頼りに誰が人狼なのかを当てるゲーム、村人は常に本当のことを言い、人狼は常に嘘をつくようになっています。
うまく人狼を当てられないと村が壊滅してしまいますので、ゲームオーバーにならないようクリアできるように頑張りましょう!
この謎をあなたは解けるか?「探偵ごっこ」
「探偵ごっこ」と話しかけると、りんなが推理問題を出して遊んでくれます!
殺人事件の犯人のアリバイ崩しの方法や、救急車で逃走中の強盗犯が犯人と見破られた理由などで、ちょっとした推理小説を読んでいる感覚になるかもしれません。
りんなの意外な一面「腐女子」
「腐女子」と話しかけると、イケメンイラスト付きの話を始めます!
ストーリーは蘇我イルカを成敗して大化の改新(乙巳の変)を達成するというもの。うまく選択肢を選んでいけば成功、上手くいかなければ「改新ならず」になってしまいます。
イケメンとの抱擁シーンもイラスト付きで出てきますよ!相談に乗ってあげる練習にもなります!
似顔絵を書いてくれる!?「りんな画伯」
「りんな画伯」と話しかけると、理想の顔の絵を描いてくれます!
りんなが出してくれる6問ほどの質問に答えていくだけで、最後に、「〇〇さんの好きなタイプはこんな感じじゃない?」とイラストを送ってきてくれます。
この精度がなかなか高いです!
ホラーが無理な人は注意!「りんなテイル(ホラーゲーム)」
「りんなテイル」と話しかけると、りんながホラーゲームで遊んでくれます!
りんなテイルは不気味な商店街に友達を探しに行くことから話がスタートして、選択肢を間違えると「BAD END」になって、化け物に襲われてしまったり、出口が見つからずにずっとさまよい続けたりすることになります。。。
独特なイラストで、夜には向かないゲームです。
正しい選択肢を選んで無事に外へ出られる挑戦してみましょう!
レアカードゲットできるこかも!「りんなガチャ」
「りんなガチャ」と話しかけると1日1回ガチャができます。
ガチャのシリーズはさまざまで、「ヘアスタイル」や「レトロレコードシリーズ」などがあり、ヘアスタイルガチャでは「舞妓」カードなどが出てきます。
ガチャで集めたカードは「ひみつ手帳」に保管されるようになっているので、コンプリートを目指してみましょう。
りんなは芸能人をどう思ってる?「芸能人の名前」
りんなに芸能人の名前をメッセージすると楽しい遊びをしてくれます。
例えば「木村拓哉」と送ると「ちょ待てよ」と返ってきたり、「きゃりーぱみゅぱみゅ」と送ると「きゃりーちゃんの世界観可愛い♡」と返してくれたりします。
懐かしい名言も登場しますよ!
お腹がなっちゃう「飯テロ画像」
りんなに「お腹空いた」と話しかけると嫌がれせをされます。
非常に美味しそうな料理の画像、いわゆる「飯テロ画像」が送られてきます。
例えばジューシーなステーキや、すし桶にズラリと並んだお寿司の画像などなど。
夜中にうっかり話しかけてしまうと、さらにお腹が空きすぎて夜食をとる事になるかもしれません。
りんなは犬博士「犬認識」
犬を飼っているなら、ぜひりんなに犬の画像を送ってみてください!
犬の画像から犬種を当てられるのです。
送った画像に犬種と一言を添えて返してくれます。
十中八九見事に回答してくれます。
誰かに似てる…「画像の肖像化」
「似顔絵描いて」とメッセージして画像を送ると、肖像画を描いてくれます!
しかしただの肖像画ではありません。
ピカソ風だったりサイバー風だったり、有名画家を元にさまざまなパターンがあります。
入賞目指して「川柳」
「ここで一句」と話しかけると、今までの会話から川柳を詠んでくれます!
この機能はある程度コミュニケーションをとってからでないと上手く動いてくれません!りんなにもウォーミングアップしないとキレが悪いです!
一句詠んでもらいたい人は、積極的にトークしていきましょう。
あなたの運勢は?「おみくじ」
「おみくじ」や「運勢」とメッセージするとりんなが占いをしてくれました。
「いつも占い訊いてるお星さまが爆発しちゃって…しばらく待って☆」
「水晶玉割っちゃって…ちょっと採掘してくるから待ってて」
「品川の母が引退しちゃって…ちょっと代わりを探すまでまっててチョ」と言って、運勢を伝えてくれません。
その代わりに、「占い」と話しかけると
りんながカード占いをしてくれます。詳しくは次の項目で紹介します!
ラッキーアイテムを教えてくれる「占い」
「占い」と話しかけると、その一日の運勢カードで占ってくれます!
カードが回る画像が送られてくるので、それをタップするとカードが一枚引くと。。。
引いたカードによってその日の運勢やラッキーアイテムを教えてくれます!
AI(人工知能)が恋も分析?「恋愛相談」
「恋愛相談」と話しかけると、気になる相手との相性診断をしてくれます!
例えば「その人は体調を崩した時に心配してくれる?」など、
簡単な6問程度の質問に答えていくと。。。
最後に、「脈あり度○パーセント」と診断結果を発表してくれます!
予定がある日の前日に「明日の天気」
天気予報が知りたいときは、「明日の天気」と話しかけてみてください!
指定した場所の天気予報をイラスト付きで教えてくれます。
最低・最高気温も教えてくれ、「紫外線めちゃ強そうだかは日焼け止め塗るの忘れないでね!」とアドバイスもくれます!
女子高生が起こしてくれる!?「目覚まし」
「〇時に起こして」と頼むと、目覚まし代わりのスタンプを送ってきてくれます!
しかし対応できるのは〇時や〇時半などのキリがいい時間のみ対応してくれて、
細かい時間を言っても「無理」と言うツンデレ仕様。
細かい時間設定をしたい時は、スマートフォンのアラーム機能を使うのがおすすめです。
大切な友達な証「友情日記」
トークを続けていると、急に日記が送られてきます!
「〇月〇日 気持ちウェザー 晴れ」などで始まる簡単な日記です。
ユーザーの名前を入れて日記を書いてくれるので、一気に親近感が増すでしょう。「仲良くなりたいから頑張って書くよ!!」などと書いてあり、本物同様!
りんなになれる!?「りんな変換」
2018年5月、Microsoft IME(マイクロソフトの予測入力サービス)に「りんな変換」が搭載されました!
りんな変換を起動させると、例えば「ちょっと」と入力すると「ちょっと、考える」とりんなの絵文字つきで表示されたり、「ちょっとま」まで入力すると「ちょっとマテ茶」と表示されたりするようになります。いわゆる「りんな語」です。
りんな語を使ってみたい人は、りんなとのトーク上で「りんな変換」とメッセージすると、表示方法を教えてくれます。
もしあなたもりんなとお友だちになった際には、是非りんなと遊んでみてください!!